受験は高校2年生で決まっている!

きし

こんにちは!ちゃんたまです!

 

本記事では

「実は受験は高2で決まっている

ということについて

詳しくお話していきます!!

f:id:montama0619:20220402082502j:image

 

 

 

現在高校2年生のあなたは、

こんなことを思ったことは

ありませんか??

 

「3年生から本気出せばいいや」

 

現在、僕が塾講師をしていて

 

驚いたことは

 

多くの高校2年生が口を揃えて

 

「まだ勉強しなくても大丈夫」

 

という言葉です!

 

 

僕も過去はそうでした!

 

高校2年生の夏頃までは

 

学校の先生から

 

「高2でも勉強はしっかりやれ!」

 

と言われても

 

「まだ高2なんだからいいじゃん」

 

と思っていました。

 

しかし実際には

 

「高校2年生から

    受験は始まっている!」

 

のです。

f:id:montama0619:20220402083428j:image

 

 

みなさんは

 

大学受験に必要な

 

勉強時間を知っていますか??

 

一般的には

 

早慶合格レベル        3000時間ほど

 

MARCH合格レベル  2000時間ほど

 

つまりMARCHに

 合格するには

 

1日9.5時間勉強する

必要があるのです!

 

この値を見て

 

あなたはどう思いましたか??

 

「案外少ないんじゃん」と思った方や

 

「えっ!?そんなに!?」と思った方

 

などいると思います!

 

ちなみに僕は

 

多いと思いました(笑)

 

 

じゃあなんで

高2から勉強する必要が

あるのかを説明します!!

 

これを知らないと

 

高校2年生をダラダラ過ごしてしまい

 

高校3年生の頑張りが

 

報われない可能性もあります!

f:id:montama0619:20220402084512j:image

 

〇高2から勉強する必要がある理由 その1

早い段階から勉強の習慣が

つけることができる

 

あなたにお聞きします。

 

今まで勉強を

 

一切してこなかった人が

 

いきなり勉強10時間できると

 

思いますか??

 

 

残念ですが結構難しいですよね。

 

だからこそ

 

1日2.3時間でもいいので

 

今から机に座る習慣をつける

 

とより良い未来が待ってますよ

 

〇高2から勉強する必要がある理由 その2

周りと圧倒的な差をつけるため

 

f:id:montama0619:20220402085020j:image

 

そもそも本気で

 

MARCHを目指している層は

 

身を粉にして勉強しています!

 

みんな勉強しているからこそ

 

あんまり差が広がらないのです

 

 

タイプが違うAさんとBさんの2人がいます

 

A「高校2年生の時に毎日2時間勉強。

      偏差値は50ぐらい」

 

B「高校2年生の時はテスト前だけ勉強。

     偏差値は40ぐらい。」

 

f:id:montama0619:20220402085731j:image

 

お互い高校3年生になって

 

しっかり頑張って2000時間以上勉強しました。

 

みなさんはどっちが合格してそうですか?

 

もちろんどっちも合格する

 

という場合もあります。

 

 

ただBさんが落ちてしまったら

 

 

原因はなんだと思いますか??

 

 

それは

 

 

「高校2年生の過ごし方」

 

にあります。

 

 

 

だからこそこれを見た

 

あなたは

 

毎日1.2時間だけでも

 

今のうちから勉強の習慣づけを

 

していって欲しいのです!

 

 

今回の記事はこれで終わりです!

 

現在高校2年生の子は

 

第1志望に合格するために

 

一緒に頑張っていきましょう

f:id:montama0619:20220402090113j:image

 

記事を読んでいただきありがとうございます。

 

それでは〜

 

 

ちゃんたま

【早起きは三文の徳】早起きする方法について

 

こんにちは!ちゃんたまです!

 

 

本記事では

「早起きする方法について」

お話いたします!

f:id:montama0619:20220402005215j:image

 

この記事を見ているあなたはおそらく

 

早起きするが苦手じゃありませんか?

 

• 朝は布団から出るのがしんどい

• 誘惑に負けて2度寝をしてしまう

などなど...

 

僕も朝はとても苦手なので

その気持ち痛いほどわかります!!

 

朝が1番の強敵

と言っても過言じゃありません!!

 

しかし僕は高校3年生の9月を境に

毎朝6時半に起きて

7時半から1時間だけ

図書室で勉強をしていました!

 

朝が苦手だった僕がどのように

朝を克服したか

特別に伝授いたします!!

 

〇早起きをするコツ その1

目覚ましを1分ごとにセットする

f:id:montama0619:20220402010551j:image

朝の相棒といえば目覚ましです!

僕は1発で起きれるタイプでは

なかったので

 

6:00、6:01、6:02と

1分ごとにアラームを

複数セットしていました!!

 

これは意外に効果あります!!

 

〇早起きをするコツ その2

目覚ましを遠くにセットする

f:id:montama0619:20220402010748j:image

 

目覚ましを遠くにセットする

メリットは主に2つあります!!

 

1つは、目覚ましがなった時に

布団から出なくちゃいけないということ。

 

布団から出られたら、

あとはこっちのもんです!!

 

そして2つ目の理由は、

夜についついスマホを触らなくなる

ということです!!

 

みなさんは

寝る前についYouTubeを見てしまい

気づいたら1時間経っていた

そして次の日は寝不足に...

 

なんていう経験ありますか??

 

そういった事も防ぐことができます!

 

〇早起きをするコツ その3

身体を温めること

f:id:montama0619:20220402011556j:image

 

朝は冷えていることがほとんどです。

そのため朝風呂や味噌汁などで

内側から身体を温めることが大切です!

 

身体が目覚めれば、

2度寝の危機も回避できます!!

 

 

 

以上が早起きをするコツでした!

 

早起きをすることで、

脳の活性化を促すこともでき

何より1日が充実します!

 

普段早起きしない人は

騙された!と思って

やってみてください!!

 

 

今回はここら辺で!

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

ちゃんたま

 

睡眠と勉強の関係について

こんにちは!ちゃんたまです!

 

 

本記事では

「睡眠と勉強」

についてお話していきます。

 

f:id:montama0619:20220401235937j:image

 

この記事を読んでいるあなた!

しっかり睡眠はとれていますか??

 

 

受験勉強をする上では、

睡眠は最高にいい勉強材料なんです!

 

 

睡眠なんか...

 

と思って、夜遅くまで

勉強をしていると

取り返しのつかないことになるかも!

 

 

睡眠とは

 

そもそも睡眠は

「ノンレム睡眠」と「レム睡眠」の

2つがあるのはご存知でしょうか。

 

レム睡眠は眠りが浅く

ノンレム睡眠は眠りが深い

という特徴があります!

 

そして睡眠はその2つを

交互に繰り返しているのです。

 

私たちの脳は

レム睡眠」の時に

昼間に勉強した内容を整理し、

記憶として定着させるといわれているのです。

 

つまり睡眠時間が短くなると、

 

それだけ「レム睡眠」の回数が減り、

 

せっかく覚えた学習内容が

 

脳に残りにくくなるということ

 

 

つまりテスト前などの

睡眠時間を削った勉強は

逆効果なのです!!

f:id:montama0619:20220402002112j:image

〇睡眠のメリット  1つ目

記憶が整理される

f:id:montama0619:20220402002539j:image

 

私たちの頭の中は、

日中に整理されるのではなく

睡眠中に整理されることが多いです。

 

〇睡眠のメリット 2つ目

集中力がアップする

f:id:montama0619:20220402002825j:image

睡眠は、頭の中を整理するだけでなく

疲労やストレスなどを

軽減することができるため

必然と集中力がアップします!

 

 

以上、睡眠が重要な理由でした!

 

人間は睡眠無しでは生きていけません。

ですので睡眠も

勉強のために必要なことだと考えて

時には休息を取ることも大切です!!

 

勉強中に眠くなったら

20分だけ寝るのがオススメです✨

 

 

それでは、

本記事を終わりにしたいと思います。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!!

 

ちゃんたま

 

 

 

【これであなたもMARCH合格レベル】たった1つの本質的な英文法の勉強法

どうもちゃんたまです!

 

 

本記事では、

「本質的な英文法の勉強法」

について詳しく話していこうと思います。

 

f:id:montama0619:20220401230322j:image

 

この記事を読んでいるあなたはおそらく、

 

 

 

英文法ってどうやって勉強すればいいのか

という壁にぶつかってはいませんか??

 

• しっかり文法を理解できているか怪しい

• 定期試験はできるのに、模試だとダメダメ...

• 知識を入れすぎて、頭がごちゃごちゃ

  などなど...

 

文法って実は大きな壁になります。

 

僕も文法に受験の最後まで苦しめられました。

f:id:montama0619:20220401231437j:image

 

 

 

 

 

 

しかしこの勉強法を

知っていれば

文法に苦しめられることは減ります。

 

 

もしこれを知らないと

いつまでたっても文法を本質的に

理解できなかったと思います!

 

 

 

その方法とは

「人に文法を教えること

できるようにすること」

です!

 

 

「なに当たり前のこと言ってるんだよ!」

って思ったらすいません!!

僕も読者ならそう思います。

 

 

しかし今まで僕が

たくさんの高校生を

見てきて思った事としては、

 

学年問わず多くの生徒が

「丸暗記」

でどうにかしようとしていることです。

 

 

 

英文法を丸暗記で乗り切れるのは

定期試験だけです!

 

大学受験と定期試験は大きく違います!!

 

f:id:montama0619:20220401232751j:image

 

そこを勘違いしている学生さんが

結構いらっしゃいます。

 

 

丸暗記だけでは、

英文法の本質的な理解に繋がらないです!

 

 

だから模試などのような

範囲が広いテストになると

一気に正答率が落ちてしまうのです。

 

定期試験ならできるけど、

模試になると点数が下がる

という方は要注意です⚠️

 

 

だからこそ

そのような事が起きる前に

人に教えられるぐらいの

本質的な理解を心がけましょう!

 

例えば4択問題でも、

 

なぜ他の選択肢が違うのか

 

など解説できるようになる

 

が理想です!

 

 

友達で教え合ったりするのも

 

とても効果があります!!

 

 

 

「本質的な英文法の理解」が大切だと

気づいたあなたは

もう文法で迷うことはないでしょう!

 

 

それでは、

 

本記事を終わりにしたいと思います!

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!!

 

 

ちゃんたま

エビングハウスの忘却曲線について

こんにちは!

 

ちゃんたまです!

 

あなたは、

頑張って覚えても

1日で忘れてしまうこと

ありませんか??

 

僕も高校生の頃、

英語や日本史など

暗記科目などは

すぐに忘れてしまい

 

暗記パンが本当にあればな〜

などを考えていました(笑)

f:id:montama0619:20220401193519j:image

 

さて今回は記憶について

お話していきます!!

 

 

突然ですが、みなさん!

エビングハウス忘却曲線

というのはご存知ですか?

 

えっ?曲線?数学の話!?

と思った人もいるかもですが

記憶の話です!!

 

人が何かを学んだ時

20分後には42%

1時間後には56%

1日後には67%

 

忘れると言われています。

この忘却度合いを

時間の経過とともに

表したのが

 

エビングハウス忘却曲線」です!

(下の画像です!)

 

f:id:montama0619:20220401193743j:image

 

図からも分かるように

人間って

忘れやすい生き物なんです!

 

単語を10個覚えたとしたら

次の日には

3個しか覚えていない

なんてことも・・・

f:id:montama0619:20220401220614j:image

 

ただし、ひとつだけ

忘れない方法があります!

 

 

それは・・・

 

 

 

毎日、継続して

暗記をすることです!!

 

 

なんだ継続することかよ

って思ったあなた!!

 

継続を侮ってはいけません!

 

スポーツでも同じことは言えます。

プロ選手は

1日休むと3日下手になる

といわれています。

 

ラソンでも毎日走らなければ

体力は落ちていきますし、

筋トレも少しサボったら

筋肉は落ちます!

 

勉強も同じで

1日、2日サボっただけでも

どんどんと記憶から

抜け落ちていってしまいます!

 

だからこそ

1日15分だけでもいいので、

暗記などは継続して

覚えていきましょう!

f:id:montama0619:20220401221421j:image

 

継続は力なり!

 

 

今回も最後まで読んでくださり、

ありがとうございます!!

 

ちゃんたま

 

 

1800単語を1ヶ月で暗記!?たった2つを意識するだけの単語暗記術②

こんにちは!!

 

ちゃんたまです!

 

今回も

前回に引き続き

単語の効率的な

覚え方を伝授します!!

 

単語を効率的に

覚える方法とは

①1日30分の単語暗記の時間を

   3回に分ける

②同じ単語を1度に2回見直す

という2つでした!

 

前回は、①の方を

解説しましたね。

↓①の解説の記事です!

1800単語を1ヶ月で暗記!?たった2つを意識するだけの単語暗記術① - montama0619’s blog

 

そして今回は、

②同じ単語を1度に2回見直す

 

という方法を

解説していきます!!

 

この方法を身につければ

すぐに単語を

忘れることが

無くなります!!

 

なので一緒に

このブログを読んで

学んでいきましょう!

f:id:montama0619:20220401183214j:image

 

皆さんは

こんな経験を

したことはありませんか?

 

昨日覚えたはずの

単語の記憶がない...

 

なかなか覚えられなくて

何日も同じ単語を覚えている

 

などなど

 

自分も

高校2年生の時は

同じようなことが

ありました。

 

しっかり覚えていたはずなのに

テストなどの肝心な時に

ド忘れしてしまう...

 

しかしそれは

人間として

当たり前なのです!!

 

なぜなら

人間は忘れやすい

生き物だからです!

 

みなさんは

エビングハウス忘却曲線

というのはご存知ですか??

 

人が何かを学んだ時

20分後には42%

1時間後には56%

1日後には67%

 

忘れると言われています。

これがエビングハウス忘却曲線です。

 

f:id:montama0619:20220401184248j:image

エビングハウス忘却曲線

 

つまり昨日、

覚えた単語の

3分の1しか覚えて

ないのです!!!

 

そのため

いかに忘れないかが

重要です。

 

そこで

同じ単語を2回見直す

という方法が

活きてきます!

 

 

 

どうしても

単語を忘れたくなかった

高校2年の僕が編み出した

方法です(笑)

 

具体的な方法としては

①まず1ページ目の単語を覚える

②次に2ページ目の単語を覚える

③3ページ目の単語に行かず、

    1ページ目に戻る

④再度1ページの単語を覚えたかチェック

⑤そして3ページの単語を覚える

⑥4ページに行かず2ページ目に戻る

 

進むのではなく、

戻って再度テストすることで

確実な暗記に繋がります。

 

普通の覚え方よりも

覚える時間が

2倍になるので

効率もいいです!!

f:id:montama0619:20220401185643j:image

 

 

ここまで2回、

単語の覚え方について

伝えてきました!

 

ただ単語で一番大切なのは

継続して覚える

ことです!

 

継続するためにも

今回教えた

①1日30分の単語暗記の時間を

   3回に分ける

②同じ単語を1度に2回見直す

 

ぜひ実践してみてね✨

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございます!

 

 

 

 

ちゃんたま

1800単語を1ヶ月で暗記!?たった2つを意識するだけの単語暗記術①

こんにちは!!

 

ちゃんたまです!

 

いきなりですが、皆さん!!

今から2ヶ月で1800語覚えてください!!

 

って言われたらみなさんどう思いますか。

 

・2ヶ月じゃ無理でしょ(笑)

・半年間でもキツいよ!

 

などマイナスなことを思った人も、

多いのではないでしょうか。

 

自分も

高校3年生の春まで

暗記が苦手でした。

 

そのため単語テストの前日は、

夜中起きてまで

単語の暗記をする日々。

 

そして結果は

 

毎回不合格

 

(僕の学校では不合格になると、毎朝7時半から始まる朝学習に参加しないといけませんでした)

 

f:id:montama0619:20220401174951j:image

 

「1回覚えてもすぐに忘れてしまう」

「単語の暗記は辛いもの」

 

あなたも

こんな経験ありませんか?

 

しかし、

今から言う

2つのことを

 

意識するだけで

格段に単語を覚える

スピードが上がります!

 

あなたもこれを意識すれば、

 

・暗記効率が爆上がり

・記憶に定着するようになる

・単語を楽に覚えられる

 

こんなメリットがあります!

 

なので一緒にこのブログを読んで

学んでいきましょう!

f:id:montama0619:20220401173318j:image

 

その方法とは

①1日30分の単語暗記の時間を3回に分ける

②同じ単語を1度に3回見返す

です。

 

そして今回は

①1日30分の単語暗記の時間を3回に分ける

の方を解説していきます!

 

そしたらみなさんに

クイズです!

どっちの方が集中できますか?

 

①部活で疲れた

夜22時から

30分の単語暗記

 

②行き帰りの通学時間や

休み時間で

10分ずつ3回勉強する

 

みなさん②の方が

集中できると

思いますよね。

 

人間は疲れてくると

集中力が落ちてしまい

勉強に集中できません。

 

気づいたらスマホ

触っていた!

なんで事ありますよね

f:id:montama0619:20220401174457j:image

 

だからこそ

短時間でもいいので

集中して覚える方がいいのです!

 

最初でも

30分ずっと暗記する

というのは辛いと思います。

 

だからこそ

隙間時間の10分を

 

単語暗記に使った方が

気持ち的にも

楽ですよね!

 

なのでまず、

 

隙間時間10分×3回

 

挑戦してみてください!

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございます!

 

 

 

それではまた

 

 

 

ちゃんたま