【勉強は楽しいもの! 】捉え方で変わるたったひとつの勉強法

こんにちは!ちゃんたまです!

 

この記事では

「捉え方ひとつ変わるだけで

    勉強が楽しくなる方法」

についてお話していきます。

f:id:montama0619:20220403081736j:image

 

この記事を読むことで

 

•勉強を少しでも楽しくする方法

•辛いことがあってもボジティブに受け取れる

 

という2つの考え方が

 

できるようになります!

f:id:montama0619:20220403082227j:image

 

 

 

 

 

この記事を読んでいるあなたは

 

勉強は辛いものだと思っていませんか。

 

もしかしたら

 

この記事のタイトルを見て

 

「勉強が楽しい!?」

「どうせもとから勉強が好きなんでしょ」

 

と思った方もいるかもしれません。

 

はじめに宣言します!

 

僕は勉強が1番嫌いです!

 

実は今でもできれば

 

勉強はしたくありません(笑)

 

「じゃあ勉強が楽しいなんて嘘じゃん!」

 

ともしかしたら思われたかもですね。

 

 

当時高校3年生だった僕は

 

あるひとつの事

 

を意識していました。

 

それは...

 

「どうせ辛いと思ってやるなら       楽しいと思ってやろう」

 

ということです。

f:id:montama0619:20220403083133j:image

 

勉強をしなきゃいけないという

 

現実は変わらないからこそ

捉え方を変えました。

 

スポーツで置き換えて

 

考えるとわかりやすいです。

 

例えば2人のサッカー部がいます!

 

Aくん「サッカーをすることが楽しい」

Bくん「部活だからと仕方なく

             サッカーをやってる」

 

f:id:montama0619:20220403083751j:image

 

どっちの方が

 

サッカーが上達すると思いますか。

 

もちろんAくんですよね!

 

 

こんな感じで勉強も同じだと思います!

 

「勉強やるのしんどいな〜」

 

と思うよりも

 

「新しい知識しれて楽しい!」

「少しだけ点数が上がった!楽しい!」

「苦手を克服できた!楽しい!」

 

などなど。

 

 

なにか少しでも嬉しいことや

 

変化があったら

 

「楽しい!」

 

と思える捉え方をしていきましょう!

 

勉強で1番大切なのは

 

単語や文法を覚えるなどではなく

 

「勉強をいかにボジティブ

   捉えるか」

 

だと思っています!

f:id:montama0619:20220403084329j:image

 

まずはあなたも

 

ちょっとずつでいいので

 

「あっ楽しいな」

 

と思える捉え方を

 

今から身につけていきましょう!

 

今回の記事はこれで終わりです。

 

いつも最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

それでは〜

 

ちゃんたま